What's new!

直近開催のご案内

お知らせ

開催記録

2019年

10月

25日

第六十七回語録

続きを読む

2019年

10月

25日

第六十六回語録

続きを読む

2019年

9月

19日

第六十五回語録

続きを読む

第三十回語録

第二十七回開催日:2016年9月16日(金)

 

一部:全員参加の1分間プレゼンテーション

テーマ:『今チャレンジしていること

 

ご参加いただいた方全員に今チャレンジしていること、挑戦していることを自己紹介と共に発表していただきました。

 

 

<ファシリテーター>有限会社バックステージ  河合義徳様 

 

二部:グループセッション

テーマ:『ポケモンGOもえ~けど・・・。』

今の時代に残したい昔の遊びについて参加者全員でセッションして頂きました

 

<ファシリテーター>有限会社バックステージ  河合義徳様 

 

三部:懇親会、名刺交換会

立食形式で懇親、名刺交換会を行いました。

 

(ご参考:開催時のご案内文)

第一部:全員参加の1分間プレゼンテーション 今チャレンジしていること

オープニングの名刺交換会を行った後に、初参加者の方向けのロコラボの説明。

その後自己紹介を兼ねて全員参加の1分間プレゼンテーションを行いました。


1分間という短い時間でも皆様のキャラクターが非常によく出ていて素晴らしいプレゼンテーションが多くありました。

参加者の方の1分間プレゼン 有限会社池尻石材工業 松澤様

神戸から参加させてもらったんですけれども、会社の本社が淡路のほうにありまして、お墓から仏壇からいろいろさしてもらっているんですけれども、かっこいいことですね~・・・。

 

そんなかっこいいことはあんまりないんですけれども、最近子供が生まれて1歳になるんですけれども、嫁と喧嘩をせんように嫁を怒らさないように話す、ということをやっています。

 

結局女の人って感情的になるとすごく怒ってしまうので、理論でいうのではなくて、こういう言い方したら怒るんだろうというのを、どういうのですかね、論理的な話し方をしないように、感情に訴えかけるように話すようにこころがけています。以上です。

 

参加者の方の1分間プレゼン 株式会社おのころ物産 広狩様

こんばんは、おのころ物産の広狩といいます。

 

うちの会社は観光土産品の卸売業をやっております。今挑戦している事というか、ずっとやっていて常に思っていることは、女性が働きやすい会社を作りたいと思っています。

 

育児とか家事とか仕事と両立させるということは女性は難しいと思うので、それを可能にするような会社にしたいと思って、そういう形の就業体系だったりとか従業員の相談に乗ったりとかをしています。よろしくお願いします


参加者の方の1分間プレゼン 伊藤線香工場 伊藤様

挑戦している事は2か月間禁酒しております。20くらいから浴びる程酒を飲みました。

 

で肝臓のほうが悲鳴を上げておりまして、数値のほうはガンマGTPが100ほど上がっているので先生にちょっと下げなあかんといわれまして、2か月間頑張って肝臓修復期間にしています。

 

ランニングもしています。酒を飲まない方が、お金も使わないし、体調もいいし、目覚めもいいし体重も減る。どんどん健康になっていきます。

 

先日私の親族ゴルフがあって今86歳と80歳のおじさんが二人おりまして、元気でビール飲んで酒飲んでゴルフしています。皆様健康で頑張ってください。

第二部:グループセッション ポケモンGOもええけど・・・。

今回は今に残したい昔の遊びについて参加者全員でグループセッションを行い、各班の代表者に発表していただき共有いたしました。

A班 株式会社六甲商会 井戸様の発表

  • 僕らの班で出たのが着せ替えごっこ
  • 今の子供は想像力やクリエイティブな精神にかけている。
  • 昔なら何もないから紙から創造性を使っておもちゃを作ってそれに色を塗ってという事をやっていた。
  • 次は折り紙。折り紙は紙一枚で何を想像するかという想像の塊。
  • あとCPU(コンピューター)相手ではなく対人での対戦などが重要。
  • クリエイティブ、想像力を今の子供には鍛えてほしいし、僕自身も話を聞いていて確かに僕にはそれはないわというのがたくさん出てきたんで、その辺意識してこれから、折り紙とか追っていきたいなと思っている。(笑)以上です。

B班 株式会社ミハラオートサービス 塩濱様の発表

  • まず資金を得るために子供がクワガタをとり観光客に販売。
  • 稼いだお金でドンジャラをし、場所は秘密基地でペットに犬を飼う。
  • タコも上げるしカルタもするしビー玉もする。まとめるのが面倒なので合宿して行う。
  • 具体的に答えが見えてないんですけれども、合宿をする、まとめたものをする、これが結論。
  • 今の子供たちって何をしているのかと考えたら習い事とゲーム。
  • 大人たちが遊ぶことができる時間を提供することが重要。
  • 時間を与えお金がかからない遊びで工夫させることがキーポイント。

C班 株式会社パソナグループ 石座様

  • 素潜りとかドロケイとかあとは虫取り、人形遊び、あとは草野球、バトミントン、テニス、パッと見てですよ、私が見た時にですね、これはすごいお金がかからない遊びを皆さんされていた。
  • 自分ってやはりゲーム機を買うたりとか何やかんやお金を使っていたなと思う。
  • ドッチボールしたいから友達を誘うであるとか、ドッチボールしたいからコートを用意するとか。遊びの中にも仕事をやっている中にも通じるようなことがある
  • ゲームであると、電源をつけたらあそべると、人とかかわりの中で通じるようなことはなかなか学べない。
  • あと遊びの継承。大人が昔遊んでいた遊びを子供に教えるという機会が圧倒的に減っている。昔これ楽しかたとか昔これやったからお前もやってみという事がへっている。
  • また今は五感を使った遊びが減っている。五感があることでまた新しいイノベーションが生まれたりするのかなあということで、うちのチームはこれらが主に伝えたいことです。

D班 株式会社六甲商会 竹原様

  • 自分の子供がそうなんですけれどもやはり買って遊ぶ事が多い。
  • 自分が小さい時は近所の子と集まって探検したりいろんな物を集めてきて基地作ったり。カン蹴りしたり、かくれんぼしたりなどお金のかからない遊びをしていた。
  • 昔の遊びは友達を集めたり、ルール決めたり、そこで友達と話することがコミュニケーションの力
  • 何もないところから遊びのおもちゃを作るいうことで想像力などを育めた。
  • あとはゲームなどと違って体を動かすことにより様々な事を体感できる事も重要。

参加者の方の感想

  • 遊びを知っている人は仕事ができる人ってこーゆー意味だっだんですね。グールプセッションのキモはとにかく全員が何でも話せるような空気をいかに早く作るかという事。お客様との商談や会議でも活かせそうです。
  • 自分の枠だけではなく、他の方の意見の中で新たなことを知ったり、自分の頭の中のキャパが広がります。

第三部:懇親会、名刺交換会

今回の懇親会も非常に盛り上がりました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。



今後も継続して開催いたします!!!

ロコラボ初参加者用の説明資料です。
なんか楽しそうなのでロコラボに興味はあるけれど、まだ参加出来ていない、という方はこちらをご覧下さい。ロコラボの理念などを感じて頂けると思います。

ロコラボでは初回参加者の方にも理念を理解して頂く為に、こちらの資料を使って毎回冒頭の数分を使って説明を行います。仲間と共に創造する「共創」、仲間と共に育む「共育」の理念をファシリテーターが実例を交えて説明しております。

ロコラボ参加に興味はあるが、なかなか思い切れない方は一度資料に目を通していただき、共感出来そうならば是非ご参加下さいませ。
20150313ロコラボ説明資料 (1).pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 2.3 MB