第十七回開催日:2016年4月15日(金)
一部:プレゼンテーション
テーマ:『おふれこタイム 業界からくり話』
ここだけでしか聞けない皆様の業界のカラクリ、業界ウラ話を披露して頂きます。株式会社ミハラオートサービスに塩濱様に自動車業界のリコールのからくりについてお話いただきました。
【自動車「リコール問題」実はリコールってすごく良いことなんです。】
<プレゼンター>株式会社ミハラオートサービス 塩濱様
二部:トークセッション
テーマ:『ロコラボが見つけたキラキラ企業』
六甲商会社員やロコラボメンバーが、人に伝えたくなる様な事業内容やサービス、企業文化など持っている会社などを発表する事例紹介です。今回は六甲商会山田様にテクサジャパン株式会社様について紹介していただきました。
<スピーカー>
株式会社六甲商会 山田様
三部:全員参加のグループセッション
テーマ:地元の子供たちに響かせたい大人の姿
<ファシリテーター>
有限会社バックステージ 河合義徳様
四部:懇親会、名刺交換会
立食形式で懇親、名刺交換会を行いました。
オープニングの名刺交換会を行った後に、ここだけでしか聞けない皆様の業界のカラクリ、業界ウラ話を披露して頂きました。今回は株式会社ミハラオートサービスに塩濱様に自動車業界のリコールのからくりについてお話しして頂きました。
通常のセミナー講演では絶対話せないオフレコ話を話して頂きました。今回は株式会社ミハラオートサービスに塩濱様に自動車業界のリコールのからくりについてお伺いいたしました。
ということをご自身の自動車業界経験から実例を元にお話いただきました。オフレコ話なので内容をアップできないのが残念です。
視点を変えることにより、物の解釈はこんなにも変わるのかと感じました。
他にも多数のご感想を頂きました。ありがとうございました。
今回は六甲商会の山田様にテクサジャパン株式会社をご紹介頂きました。
今回ご紹介させて頂くテクサジャパン様は主に電気工事をされていて、KDDIの基地局を基本的に作られている。平成19年2月に設立されまして、主な取引先の京セラコミュニケーションシステムさんから業者の評価がAランクと一番高い評価を得る、非常に技術力の高い会社になっている。
会社名の由来は技術のテクニカル、探究心のサーチ&サービス、ジャパンからとってテクサジャパン株式会社となった。
会社の方針として社会に必要とされる会社を目指し、技術力と信用を高めておられる。
社是はひとこと「実践」。ここに自分は魅力を感じたのだが、行動力と柔軟な発想を併せ持った社長さんで、深い考えをお持ちのかたであるという印象がすごく伝わり、見習いたい部分も多く、お話をしているだけで刺激を与えてもらえる社長。
会社は4人でシェアオフィスからはじめられた。開業当初は現場、図面施工などは社長一人でこなしてい。太陽光パネルの販売事業を機に新事業所に移転。
現在は物つくり挑戦し、今後は工事業者から物を創れる企業を目指し、現在試作品等を開発中。ケーブルの配線間違いを簡易にチェックする器具を5月に試作販売予定。
社長の従業員に対する熱い思い。会社は自分が作ったが自分のものではなく従業員全員のものだ。なので従業員全員に自発的に考えて動いてほしいという考えが一つ。あとは柔軟な発想と、どんなところからでもアイデアでも吸収仕様とする貪欲さが魅力。
従業員みんなで作り上げていく会社というところが興味を持ちました。
いろいろな物に興味をもつこと、そこから新しいアイデアが生まれるのではと発想することそれを、社長自ら実践することを参考にしたいです。
他にも多数のご感想を頂きました。ありがとうございました。
オトナってかっこいいと子供たちに感じてもらえるリアルな社会見学ツアーを考えるというテーマで3班に分かれてグループセッションを行いました。
第二十六回(五月定例会)のご参加申し込みはこちらに明記いたします。しばらくお待ちくださいませ。